著書

著書(単著)

  1. 櫻井義秀、2005、『東北タイの開発と文化再編』北海道大学図書刊行会。A5版303頁。
  2. 櫻井義秀、2006、『「カルト」を問い直す』中央公論新社。新書版286頁。
  3. 櫻井義秀、2008、『東北タイの開発僧-宗教と社会貢献』梓出版社。A5版全429頁。
  4. 櫻井義秀、2009、『霊と金―スピリチュアル・ビジネスの構造』新潮社。新書版全255頁。
  5. 櫻井義秀・中西尋子、2010、『統一教会―日本宣教の戦略と韓日祝福』北海道大学出版会。A5版全658頁。
  6. 櫻井義秀、2010、『死者の結婚ー祖先崇拝とシャーマニズム』北海道大学出版会。四六判全290頁。
  7. 櫻井義秀、2014、『カルト問題と公共性-裁判・メディア・宗教研究はどう論じたか』北海道大学出版会。A5版全362頁。
  8. 櫻井義秀、2017、『人口減少時代の宗教文化論-宗教は人を幸せにするか』北海道大学出版会。四六判全290頁。
  9. 櫻井義秀、2020、『人生百年の生老病死-これからの仏教 葬儀レス社会』興山舎。四六判全309頁。
  10. 櫻井義秀、2022、『東アジア宗教のかたち-比較宗教社会学への招待』法蔵館。四六判全340頁。
  11. 櫻井義秀、2023、『統一教会-性・カネ・恨(ハン)から実像に迫る』中央公論新社。新書版全339頁。
  12. 櫻井義秀、2023、『信仰か マインド・コントロールか-カルト論の構図』法藏館。文庫版384頁。

著書(編著)

  1. Sakurai Yoshihide and Somsak Srisontisuk, 2003, Regional Development inNortheast Thailand and Formation of Thai Civil Society, Khon Kaen University Press p.349
  2. 櫻井義秀・三木英編、2007、『よくわかる宗教社会学』ミネルヴァ書房。B5版209頁。
  3. 櫻井義秀編、2009、『カルトとスピリチュアリティ-現代日本における「救い」 と「癒し」のゆくえ』ミネルヴァ書房。四六判全294頁。
  4. 櫻井義秀・稲場圭信編、2009、『社会貢献する宗教』世界思想社。四六判全248頁。
  5. 櫻井義秀・道信良子編、2010、『現代タイにおける社会的排除と包摂―教育、医療、社会参加の機会をめざして』梓出版社、A5版全351頁。
  6. Sakurai Yoshihide, Wada Hiromi and Wai Ling Lai , 2010, A Study of Healthy Beingー: From interdisciplinary approach, 梓出版社、B5版全167頁。
  7. 李元範・櫻井義秀編、2011、『越境する日韓宗教文化-韓国の日系宗教 日本の韓流キリスト教』北海道大学出版会、A5版全512頁。
  8. 이원범,사쿠라이요시히데지음,2011,「한일종교문화교류의최전선―――일본의한류와한국의일류」인문사(李元範・櫻井義秀編、2011、『韓日宗教文化交流の最  前線-日本の韓流と韓国の日流』人文社)、A5版全562頁。[本書は6の韓国語訳  に韓国の研究者の論文1本を新たに加え、韓国人読者向けにまえがき・あとがき等を  変更したものである]
  9. 三木英・櫻井義秀編、2012、『日本に生きる移民たちの宗教生活-ニューカマーのもたらす宗教多元化』ミネルヴァ書房、A5版全314頁。
  10. 櫻井義秀・大畑昇編、2012、『大学のカルト対策』北海道大学出版会、四六判全256頁。
  11. 櫻井義秀・濱田陽編、2012、『アジアの宗教とソーシャル・キャピタル』明石書店、四六判、全302頁。
  12. 櫻井義秀編、2013、『タイ上座仏教と社会的包摂-ソーシャル・キャピタルとしての宗教』明石書店。A5版全356頁。
  13. 櫻井義秀・飯田俊郎・西浦功編、2014、『アンビシャス社会学』北海道大学出版会。A5版全300頁。
  14. 櫻井義秀・平藤喜久子編、2015、『よくわかる宗教学』ミネルヴァ書房。B5判全216頁。
  15. 櫻井義秀・外川昌彦・矢野秀武編、2015、『アジアの社会参加仏教-政教関係の視座から』北海道大学出版会、A5判全437頁。
  16. 櫻井義秀編、2015、『カルトからの回復-こころのレジリアンス』北海道大学出版会、四六判全402頁。
  17. 櫻井義秀・川又俊則編、2016、『人口減少社会と寺院-ソーシャル・キャピタルの視座から』法蔵館。
  18. 櫻井義秀編、2017、『現代中国の宗教変動 アジアのキリスト教』北海道大学出版会。A5判全462頁。
  19. 櫻井義秀編、2018、『しあわせの宗教学―ウェルビーイング研究の視座から』宝蔵館。四六判全346頁。
  20. 櫻井義秀編、2019、『宗教とウェルビーイング-しあわせの宗教社会学』北海道大学出版会、A5判全438頁。
  21. Fenggang Yang, Francis Jae-ryong Song, and Sakurai Yoshihide eds.,2019, Religiosity, Secularity and Pluralism in the Global East, MDPI, Basel Switzerland. P.1-145.
  22. 櫻井義秀編、2020、『アジアの公共宗教論-ポスト社会主義国家の政教関係』北海道大学出版会。A5判全348頁
  23. 櫻井義秀編、2020、『中国・台湾・香港の現代宗教-政教関係と宗教政策』明石書店。四六判全342頁。
  24. 櫻井義秀・平藤喜久子編、2022、『現代社会を宗教文化で読み解く-比較と歴史からの接近』ミネルヴァ書房。A5判全292頁。
  25. 櫻井義秀編、2022、『ウェルビーイングの社会学』北海道大学出版会。A5判全320頁。
  26. 櫻井義秀・猪瀬優理編、2023、『創価学会-政治宗教の成長と隘路』法藏館。四六判全336頁。
  27. 櫻井義秀・上田絵理・木村純一・佐藤直弘・柿﨑真実子、2023、『大学のハラスメント相談室-ハラスメントと向き合うすべての人へ』北海道大学出版会。四六判全208頁。

著書(分担執筆)

  1. 櫻井義秀、1992、「大衆消費社会の宗教現象」 大宮登編『社会学ー時代を知り現在を生きる』中央法規出版(分担執筆) pp.259-277.
  2. 櫻井義秀、1992、「高等教育の諸問題と転換の可能性」 大宮登編『社会学ー時代を知り現在を生きる』中央法規出版(分担執筆) pp.176-184.
  3. 櫻井義秀、1993、「宗教と現代社会ー世俗化論の現代的可能性」 土屋博編『聖と俗の交錯』 北海道大学図書刊行会(分担執筆) pp.166-198.
  4. 櫻井義秀、2002、「日本における『カルト問題』の形態-宗教社会学的『カルト』研究の課題-」南山宗教文化研究所編『宗教と社会問題の間-カルト問題を考える-』 青弓社、100-118頁。
  5. 櫻井義秀、2004、「教団発展の戦略と『カルト』問題―日本の統一教会を事例にー」樫尾直樹・伊藤雅之・弓山達也編著『スピリチュアリティの社会学』世界思想社、205-224頁。
  6. 櫻井義秀、2004、「世俗化の限界、政教分離への異論:カルト問題における公共性の課題」島薗進編著『講座宗教9 挑戦する宗教』岩波書店、75-103頁。
  7. 櫻井義秀、2004、「カルト・セクト問題」(400*9)「反カルト運動」(400*5)「統一教会」  (400*5)「ピーター・ワースレイ『千年王国と未開社会』」(400*5) 「マインド・コントロール」(400*2)「脱会カウンセリング」(400*2) 井上順孝編『現代宗教事典』弘文堂。
  8. Sakurai Yoshihide, 2006, ‘The Identity Formation and Life Structure of Workers at a Japanese Pencil Manufacturer in Thailand,’ eds. By Kim-Chuan GOH, SEKSON Yongvanit, Change and Development in Southeast Asia in an Era of Globalization, Pearson Prentica Hall, Singapore pp.144-163
  9. Sakurai Yoshihide, 2006, ‘Multiple Dimensions of Socially Engaged Buddhism: The Case Study of Northeast and Southern Thailand,’ eds. By Ruben L.F. Habito and Keishin Inaba, The Practice of Altruism: Caring and Religion in Global Perspective, Cambridge Scholars Press, London
  10. 櫻井義秀、2007、「カルト問題と格差社会との関連」渡邊直樹責任編集『宗教と現代が分かる本』平凡社、140-143頁。
  11. 櫻井義秀、2007、「『カルト』対策としての宗教リテラシー教育」国際宗教研究所『現代宗教2007―宗教教育の地平―』秋山書店、300-321頁。
  12. 櫻井義秀、2007、「市民宗教と公共宗教論」「構造機能主義」「理論と現実」「調査の成否」 「調査倫理と社会倫理の葛藤」「事例研究と比較研究」「カルト問題」「反カルト運動」「オウム真理教」「宗教と暴力」の各項目を執筆、一項目2200字。櫻井義秀・三木英編, 2007,『よくわかる宗教社会学』ミネルヴァ書房。
  13. Yoshihide Sakurai,2008, ‘The Structure of Social Exclusion and Inclusion in Thai Society, eds. By Noriyuki Suzuki and Somsak Srisontisuk, Civil Society:Movement and Development I Northeast Thailand, Khonkaen University Press pp.71-92
  14. 櫻井義秀、2009、「現代の社会問題としてのカルト」日本脱カルト協会編『カルトらの脱会と回復のための手引き』遠見書房、27-33頁。
  15. 櫻井義秀、2009、「カルト予防の社会的責任」日本脱カルト協会編『カルトからの脱会と回復のための手引き』遠見書房、191-197頁。
  16. Yoshihide Sakurai, 2009, ‘The Social Perceptions of New Religious Movements in the Post-Aum Japan: The Popular Use of "Cult" and "Mind Control" and its Context,’ Eds., by Darwis Khudori, The Rise of Religion-Based Political Movements: A Threat or a Chance for Peace, Security and Development among the Nation Indonesian Conference on Religion and Peace, pp.253-264
  17. Sakurai Yoshihide, 2010, “Religious Institution and Their Management in Japan,” eds. by Michaela Moravcikova and Eleonora Valova, FINANCING OF CHURCHES AND RELIGIOUS SOCIETIES IN THE 21st CENTURY, Institute of  State-Church Relations, Brastislava pp. 296-307
  18. 櫻井義秀、2011、「第三章 宗教と社会―カルトとの遭遇」岡田典夫・小澤浩・櫻井義秀・島薗進・中村圭志著、 2011、『はじめて学ぶ宗教―自分で考えたい人のために』  有斐閣、108-146頁。
  19. 櫻井義秀、2011、「第四話 人並みになったペットとペット並みになった人」千葉惠編『笑い力―人文学でワッハッハ』北海道大学出版会、69-90頁。
  20. Sakurai Yoshihide, 2011,‘New Religions-Economic Aspects,’Birgit Staemmler and Ulrich Dehn(Eds.), Establishing the Revolutionary: An Introduction to New Religions in Japan, Lit Verlag GmbH & Co.KG. Wien, Zurich, pp.89-118.
  21. 櫻井義秀、2012、「第2章 統一教会の宣教戦略と組織構造―グローバル化とマネジメントの視点から」中牧弘允、ウェンディ・スミス編『グローバル化するアジア系宗教―経営とマーケティング』東方出版、58-90頁。
  22. Sakurai Yoshihide,2012, ‘Chapter 2 Transition and Reformation of Rural-Urban Relations in Thailand: From the Perspective of Social Exclusion and Inclusion,’ eds. by Noriyuki Suzuki & Somsak Srisontisuk, Dynamics of Civil Society Movement in Northeastern Thailand, Khon Kaen University Press, Thailand, pp.35-73
  23. 櫻井義秀、2012、「第三章 誤解とカルト」松江崇編『誤解の世界―楽しみ、学び、防ぐために』北海道大学出版会、69-90頁。
  24. 櫻井義秀、2012、「第4章 過疎と寺院」大谷栄一・藤本頼生編『地域社会をつくる宗教』明石書店、130-154頁。
  25. 櫻井義秀、2012、「第6章 新宗教運動とスピリチュアリティ・ブーム」樫尾直樹編『霊性と文化』慶應義塾大学出版会。
  26. Yoshihide Sakurai and Kazumi Sasaki, 2014,’Chapter 28 Theravada Buddhist Temple Taking Care of People Living with HIV/AIDS in Thailand: A Case Study of Phrabatnampu Temple,’ Pranee Liamputtong eds., Cotemporary Socio-Cultural and Political Perspectives in Thailand, pp.445-463, Springer, NY.
  27. 櫻井義秀、2014、「第26章 規範としての上座仏教-近代に構築された宗教」綾部真雄編『タイを知るための72章』明石書店、150-154頁。
  28. 櫻井義秀、2014、「第27章 仏教僧・寺院の社会的役割」綾部真雄編『タイを知るための72章』明石書店、161-165頁。
  29. Yoshihide Sakurai, 2014,’Missionary Trans-Border Religions and Defensive Civil Society in Contemporary Japan: Toward a Comparative Institutional Approach to Religious Pluralism,’ G. Giordan and E. Pace (eds.), Religious Pluralism, Springer, Switzerland, 157-170.
  30. 櫻井義秀、2015、「进行“倾听”的现代日本佛教—应对社会需求的临床宗教的尝试」星雲大師仏光山研究院論集。
  31. Yoshihide Sakurai, 2016, ‘Intensive secularization of engaged Buddhism to heal isolated people in East Asia: active listening by monks in liberalized societies of Eastern Asia,’ edited by Gilles Campagnolo, Liberalism and Chinese Economic Development: Perspective from Europe and Asia, Routledge, NY. pp.167-186.
  32. Yoshihide Sakurai, 2017, ‘Engaged Buddhism in Thailand: Has the Time of Development Monks finished?’ Noriyuki Suzuki and Somsak Srisontisuk eds. , Civil Society Movement and Development in Thailand and Lao PDR.: Public Sphere, Social Capital and Prachakhom, Khon Kaen University Press. Thailand. pp.112-127.
  33. 櫻井義秀、2017、「第4章 カルト問題と宗教社会学」鳥越浩之・金子勇編『現場から創る社会学理論-思考と方法』ミネルヴァ書房、35-45頁。
  34. Yoshihide Sakurai, 2018, ‘A management Perspective on the Mission Strategies and Global Organizational Structure of the Unification Church,’ Smith,Wendy, Hirochika Nakamaki, Louella Matsunaga, and Tamasin Ramsay (eds,) Globalizing Asian Religions: Management and Marketing, Amsterdam University Press, 2018.
  35. 櫻井義秀、2021、「カルト問題と関わった30年(1989~2019)」島薗進・末木文美士・大谷栄一・西村明編著『近代日本宗教史5巻 敗戦から高度成長へ』春秋社、278-281頁。